ページビューの合計

2015年10月30日金曜日

今日は「授業づくり拠点校研修会」が行われました。
1年1組で山本先生の国語の研究授業が行われ、40名を越える参観者の中、生徒は緊張しながらも一生懸命に取り組みました。
ご参加下さった多くの先生方から、学習規律の良さ、難解な課題に果敢に取り組む意欲が評価されました。




今週のお花。

2015年10月29日木曜日

2棟の解体工事がほぼ終わりました。
晩秋の気温も影響してか、なぜか殺風景に見えてしまうのは気のせいでしょうか?
 
 桑中祭の制作活動の作品です。
窓と階段アート。
階段のアートは、来年度の桑中祭まで残ります。

2015年10月25日日曜日

今日は、桑中祭。
好天にも恵まれ、楽しく、充実した一日となりました。
ご来校くださった、保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。






昨日は、合唱コンクールでした。
どのクラスも、練習の成果を発揮しようと一生懸命に演奏しました。


結果の発表は、桑中祭の閉会行事で行われます。

2015年10月23日金曜日

吹奏楽部の練習風景です。
全国大会まであと1週間。
文化祭での演奏が楽しみです。

2015年10月22日木曜日

桑中祭まで、今日を入れてあと3日!
今日から準備の時間も4時間に拡大。
急ピッチで進んでいます。
 
体の一部らしいですが、、、
ポスターを描いています 
フリーマーケットのポップ 
お作法の練習中 
はたして何のメニュー? 
パフォーマー達? 

2015年10月21日水曜日

今週は、桑中祭ウィーク。
25日(日)桑中祭の準備が佳境を迎えています。
あと3日ですが、きっと素晴らしい仕上がりになると思います。